ぜひ皆さまも大切な想いや気持ちをハワイ語に託して刻印を(^_-)-☆
こんにちは!古川です。
突然ですが、私はALOHAという言葉が大好きです。
オーダージュエリーを製作される際に、内側に文字を刻印することができますが「どんな文字を入れれば良いの?」と、悩まれる方にはまず一番最初に”ALOHA”をオススメいたします。
レザンジュショップの公式HPにもあるようにALOHAの5つの文字にはご存知の通り込められた意味があります。
Alohaの“A”は「Alaka’i」(アラカイ=指導力)、
“L”は「Lokahi」(ロカヒ=統一)、
“O”は「Oluolu」(オルオル=礼儀)
または「Oia’i’o」(オイアイオ=誠実)、
“H”は「Ha’aha’a」(ハアハア=謙遜)、
そして最後の“A”が(Ahonui=忍耐)
というように、一文字ずつにもそれぞれ意味が
込められているそうです。
それらは、ハワイ人がハワイ人であることにおいて
もっとも大切なものというわけです。
これって、どんな世界でも通じる大切な想いかもしれませんね。
しかし全てをこなすことは容易ではありません。
オーダージュエリーを作る時は、その時大切にしたい思いや気持ちを込めてお作りされる方が多くいらっしゃると思います。
しかし数年経ったときに、ふと立ち止まり、改めてジュエリーを見たときに「あの時の気持ちや想いは…」と漠然と忘れてしまう方もいらっしゃいます。
そんなとき、想いを思い出せるようハワイ語に託して刻むことはとても素敵なことです。
私が初めてオーダーリングを作った時は「私の楽園・・・」と刻印したのが懐かしいです。
きっとハワイのような南国の楽園をイメージしたのだと思います(^_-)-☆笑
ぜひ皆さまも大切な想いや気持ちをハワイ語に託して刻印してみませんか?
レザンジュオーダージュエリーはデザイン料・内側の刻印料金はいただいておりません☆
※一部オプション加工で有料となる場合がございます※
◆◆レザンジュ公式フェイスブックページ♪お気軽にいいね!お願いします◆◆